香川県丸亀市の占い処 「輝石堂・きせきどう」のブログ

出生日と戸籍上の誕生日が違う場合どちらで占うのか?【九星気学】

運勢

出生日と戸籍上の誕生日が違う場合どちらで占うのか?【九星気学】

占いをしたい人「私、実際に生まれた誕生日と、戸籍に載っている誕生日が違うんだけどね。どっちで占いをすればいいの?」

こんにちは、キタです。
現在、私は香川県で一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。

うるう年の2月は、29日までありますが、それ以外は28日までです。

年配の方に多いのですが、さまざま理由によりこのうるう年は、実際に生まれと日と戸籍上の誕生日が違う方もいるようです。

気学で占いをする場合、どちらの生まれ日が必要になってくるのでしょうか?

スポンサードサーチ

出生日と戸籍上の誕生日が違う場合どちらで占うのか?【九星気学】

どちらの誕生日で占うのか?【九星気学】
「実際に生まれた時の誕生日と、戸籍に載っている誕生日が違うのですが、どちらで占いをすればいいのですか?」

という、ご質問をいただきました。

  • 昭和27年2月29日 実際に生まれた時の誕生日
  • 昭和27年2月28日 戸籍に載っている誕生日
こちらの方の年齢になられますと、介護問題、介護施設への入所、そして、子供との同居による引っ越しといったご相談が増えてきます。

占いをする場合、どちらの誕生日で占いをすればいいと思いますか?

たった1日違いと思いでしょうが、占いをする場合、まったく鑑定結果が違ってくるんですよ。

上記の場合は、 実際に生まれた時の誕生日で占いをしていきます。

占いをご希望の方は、お気をつけくださいね。

ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など

お気軽にメッセージください。
» お問い合わせ

運勢に関する記事

一白水星の性格と開運のコツ【おすすめ本あり】

九星の中で唯一、水の性質をもつ一白水星。
一白水星の性格と開運するためのアドバイスを載せています。

» この記事を読む

【あなたの運勢悪い?】2020年の運勢占い1

2020年度運勢が弱くなる方の生まれ年は? 
運勢が弱くても、心配しないでくださいね。低運気を乗り切るための、ポイントもお伝えしていきます。

» この記事を読む

人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】

人気記事【好転反応】吉方旅行後の好転反応に悩んでいます

あわせて読むと良い記事

おすすめコンテンツ

お得コンテンツ

鑑定サービス一覧 ※ご希望のメニューをクリックしてください

追加メニュー

追加メニュー

私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。  ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。 これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。 占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら

チップをいただけると、心から喜びます

-->