香川県丸亀市の占い処 「輝石堂・きせきどう」のブログ

毎年 同じ時期に不調を感じていませんか?【天中殺】

運勢

毎年 同じ時期に不調を感じていませんか? class=

毎年同じ時期に不調を感じる人「毎年10月になると、体調を崩す…。これってなんで?」

こんにちは、キタです。
現在、私は香川県で一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。

  • 毎年ある時期になると、体調を崩してしまう。
  • ひどいときは、入院している。
  • 毎年ある時期になると、トラブルが起きる。

輝石堂通信を見て『自分もあてはまる』と思った方は、この部分をチェック✔してみてください。

スポンサードサーチ

毎年 同じ時期に不調を感じていませんか?

毎年、同じ時期に不調を感じていませんか?
『普通に過ごしていても、ある時期になると、体調に異変がでてくる。』

そんな時は、ここをチェックしてください。

チェックするために、まずは、生まれた日の干支を知る必要があります。

これで、何を調べていくのか?といったら、天中殺(空亡)を調べていきます。

天中殺とは、算命学に使われる名称のことで、空亡のことを示します。気学では九星を多用するので、空亡は考慮しません。

生まれた日の干支の調べ方

生まれた日の干支は、暦がなくても、下記のサイトで簡単に調べることができます。

サイト名 九星盤計算 – 高精度計算サイト – Keisan – CASIO
九星盤計算

調べ方

  1. 西暦あるいは和暦を入力
  2. 生年月日を入力
  3. 計算をクリック
  4. 日家九星の干支をチェック この部分が大事

例えば 1985年12月29日生れの場合(架空の人物)

西暦1985年を入力 
生年月日12 29を入力
計算をクリック
生まれた日の干支は壬寅と出ます  この部分が大事

天中殺(空亡)の調べ方

先程、出された日の干支を下記の表にて探し、天中殺(空亡)にあたる十二支を求めます。

生まれた日の干支が壬寅の方の空亡は、辰・巳となります。

天中殺(空亡)の調べ方
辰・巳の年、また、辰(4月)・巳(5月)の月は運気が低迷になるので気をつけてくださいねというような感じです。

この天中殺(空亡)とうのは、12年のうち2年間、毎年の12ヵ月のうち2ヵ月間、必ず誰にでも訪れます。

気学でいうと離宮に本命星が回座すると、前厄。坎宮にすると、本厄になります。よく似たものですね。

毎年、同じ月に不調をきたしやすいと思われる方は、空亡をご参考になさってください。

気学者の立場からいえば、不調な時は、「吉方旅行」がおすすめです。

 
あなたの吉方位を調べてみませんか?

ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など

お気軽にメッセージください。
» お問い合わせ

方位に関する記事

同星でも吉方位が一緒とは限らない【九星気学】

住んでいる場所が一緒の同じ本命星、月命星同士でも、吉方位が同じとは限りません。
あなたが向かおうとしている方位は、なんちゃって吉方位になっていませんか?

» この記事を読む

【悲報】九星気学は当たらない?

方位学って言われている九星気学は当たらないんでしょ~。
吉方位に行ったけど、イマイチどれが方位取りをした結果なのかわからないし~。
しかも、毒出し毒出しって、ちょっとひどくない?

» この記事を読む

人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】

人気記事【好転反応】吉方旅行後の好転反応に悩んでいます

あわせて読むと良い記事

おすすめコンテンツ

お得コンテンツ

鑑定サービス一覧 ※ご希望のメニューをクリックしてください

追加メニュー

追加メニュー

私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。  ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。 これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。 占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら

チップをいただけると、心から喜びます

-->