香川県丸亀市の占い処 「輝石堂・きせきどう」のブログ

【九星気学】凶殺方位である暗剣殺方位とは

凶方位 暗剣殺

【九星気学】凶殺方位である暗剣殺方位とは

気学講師「災いをもたらすのが凶殺方位。今日は、その中でも暗剣殺方位について説明していきます。」

こんにちは、キタです。
現在、私は香川県で一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。

もくじ

  • 暗剣殺方位とは?
  • 令和2年の暗剣殺方位とは?
  • 暗剣殺方位の簡単な調べ方とは?

このブログは、気学を自宅で学びたい方の、初心者脱出ブログです。

独学で学びたくて本を買ってみたものの…全く理解できないという方の参考になればと思います。

では、さっそくどうぞ~。

スポンサードサーチ

【九星気学】凶殺方位である暗剣殺方位とは

【九星気学】凶殺方位である暗剣殺方位とは

  • 年盤の暗剣殺方位は、毎年変わります。
  • 月盤の暗剣殺方位は、毎月変わります。
  • 日盤の暗剣殺方位は、毎日変わります。
ポイント
暗剣殺方位は、固定されていません。

暗剣殺方位とは?

突然、暗闇にて、剣で刺されるような他動的な災いをもたらす方位です。

画像のような男性が突然現れたら、ビックリしますよね。怖いですよね。あっ、無理無理無理、ギブギブギブと連呼しそうになりますよね。

暗剣殺方位への移転または旅行は避けた方がいいです。することで、突然、トラブルに巻き込まれてしまうので防ぎようがありません。

災いとしては、下記のような事柄です。

  • 盗難
  • 交通事故
  • 他人に騙される
ポイント
暗剣殺方位とは、突発的な事故をもたらす方位と覚えてくださいね。

令和2年の暗剣殺方位とは?

【九星気学】凶殺方位である暗剣殺方位とは

令和2年は西方位が暗剣殺方位となります。

毎年、西方位が暗剣殺方位というわけではないのでご注意ください。

ポイント
令和2年は、現在住んでいる場所から、西方位が暗剣殺方位となります。

 
>>どこを基準に吉方位移転先を考えればいいのか?【九星気学】

暗剣殺方位の簡単な調べ方とは?

九星盤上で、五黄土星が回座している反対の方位が暗剣殺方位です。

 
>>方位現象が現れる時期とは?【九星気学】

まずは、五黄という文字を見つけてくださいね。

今年は、七赤中宮の年です。七赤中宮の九星盤を見ると、五黄は東方位に回座しています。その反対の方位が、暗剣殺方位となります。

これは、セットで覚えた方が忘れなくていいですよ。

※月盤や日盤も同様です。

ポイント
令和2年は西方位が暗剣殺方位となります。五黄が回座する反対は、必ず暗剣殺方位となります。

 
占いのご相談は下記をクリックして下さい。

ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など

お気軽にメッセージください。
» お問い合わせ

凶方位に行ってしまった時は

【方除けとは?【神社仏閣】

方除けとは、凶方位に向かう場合、できる限り方位の影響を受けないために神社やお寺で御祈祷をお願いするというものです。

» この記事を読む

人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】

人気記事【好転反応】吉方旅行後の好転反応に悩んでいます

あわせて読むと良い記事

おすすめコンテンツ

お得コンテンツ

鑑定サービス一覧 ※ご希望のメニューをクリックしてください

追加メニュー

追加メニュー

私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。  ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。 これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。 占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら

チップをいただけると、心から喜びます

-->