転職時期で悩んでいる方へ【九星気学】

転職をしたい人「他の会社に転職したい。今の私の運気ってどうなのーー??」
こんにちは、キタです。
現在、私は香川県で一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。
『星のまわり』によって、
- 積極的に行動した方がよい年
- 慎重に行動した方がよい年
というのがあるのを、知っていますか?
ある宮に入った九星の方は、積極的に行動することを控え、今後の人生設計を考えるのには良い年となります。
さて、「転職で悩まれているあなたの星はどこの宮に入っていますか?」
このブログを見れば、簡単にその時期がわかりますよ。
では、さっそくご覧ください。
スポンサードサーチ
転職時期で悩んでいる方へ【九星気学】
- 職場の人間関係
- 給料
- お休み
- 仕事の評価
- やりがい
など、人それぞれです。
あなたの星は今、どこの宮に入っていますか?
中宮
気学でいえば、真ん中(中宮)にご自身の星がある場合は、俗にいう「八歩塞がりの年」といわれています。
2020年でいえば、七赤金星生まれの星の方です。
>>【九星気学】本命星の計算方法とは
この年の運勢としては、非常に強い年回りです。運勢が強いため、転職、転居等、新しいことに気持ちが傾きます。
自分の星が真ん中にいることで、周りって良く見渡せますね。
ということは、反対にいえば、周りからも目立って注目されるので、思い切った行動にでてしまうのかもしれません。
中宮時は吉凶両極端の運勢
真ん中にご自身の星が回ってきた年は、過去の善悪の全てが表面化してくるといわれています。
良いことも悪いこともです。
コツコツと努力をしてきた方は、その功績が認められ、不正を働いてきた方は、辛い出来事に発展してしまう恐れがあるやもしれません。
このように、星が真ん中にある年回りというのは、吉凶両極端の運勢になりますので、慎重に行動された方がよいのではないでしょうか?
中宮にご自身の星が入った時は、積極性を控え、「今後のための点検の年」と考える方がいいかもしれません。
次年度以降は、衰運期へと移行します。
占いのご相談は、下記↓をクリックしてください。
ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など
【吉方位】運勢を高める場所をお探しします | 輝石堂通信
八方塞りで身動き取れず、お困りではありませんか? あなたの運勢が上がる方位をお探しします。
方位に関する記事

同星でも吉方位が一緒とは限らない【九星気学】
住んでいる場所が一緒の同じ本命星、月命星同士でも、吉方位が同じとは限りません。
あなたが向かおうとしている方位は、なんちゃって吉方位になっていませんか?

【悲報】九星気学は当たらない?
方位学って言われている九星気学は当たらないんでしょ~。
吉方位に行ったけど、イマイチどれが方位取りをした結果なのかわからないし~。
しかも、毒出し毒出しって、ちょっとひどくない?
人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】
おすすめコンテンツ
無料コンテンツ
鑑定サービス一覧
私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。
ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。
これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。
占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら
チップをいただけると、心から喜びます