人間関係改善活用術

職場の人間関係に悩んでいる人「会社に苦手な人がいる。私の話なんて聞いてもくれない。仕事を辞めたい…。」
こんにちは、香川県で占いをしています、キタです。
現在、私は、県内そして県外にお住まいの、一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。
どこに行っても苦手な人っているものです。
職場だったり、ご近所さんだったり、ママ友さんだったり。
家族間だってありますからね。
そういう場合、どうすればいいのでしょうか?
心理学系の本では、「相手を変えるのは難しいから、自分が変わればいい」といった本もありますね。
ん~…これも難しい問題だと思いませんか?
だってね、今の自分は、自分自身で長年かけて作り上げてきたんですから。
それをいきなり、明日から変えろって言われても、「かなり」の努力が必要です。
では、どうすればいいのでしょうか?
気学では、ある改善方法があります。
>>今すぐ知りたい2020年12月の吉方位
とっても簡単なので、活用してみてください。
職場のパートナー選びにもいいですよ。
では、早速どうぞ。
もくじ
- 人間関係改善活用術
- あなたと仲の悪い星は?
- 仲裁役となってくれる人をさがしましょう
- 仲裁役になる星は?
- 人間関係改善に良いと言われている方位は?
スポンサードサーチ
人間関係改善活用術
まずはここをクリックして、お互いの九星を求めてくださいね。
あなたと仲の悪い星は?
気学では、点線部分の関係を「相剋・そうこく」と言って、仲が悪い関係とされています。
特に、「殺気・さっき」の星にあたる相手は、大凶とされています。
- 一白の大凶星:二黒・五黄・八白
- 二黒の大凶星:三碧・四緑
- 三碧の大凶星:六白・七赤
- 四緑の大凶星:六白・七赤
- 五黄の大凶星:三碧・四緑
- 六白の大凶星:九紫
- 七赤の大凶星:九紫
- 八白の大凶星:三碧・四緑
- 九紫の大凶星:一白
仲裁役となってくれる人をさがしましょう
仲の悪い者同士が同じ空間に居れば、まわりまでが「くら~く」なってきますよね。
では、どうすればいいのでしょうか?
お互いにとって、「仲裁役」になってくれる人に、犠牲になってもらいましょう(笑)
まあ、いわゆる、中立の立場になってくれる人にお願いするというものです。
仲裁役になる星は?
関係性の悪い星同士でも、仲裁役になる星は、必ずいるものです。
では、九星別にみていきます。
- 一白と二黒・五黄・八白の仲裁役:六白・七赤
- 二黒と三碧・四緑の仲裁役:九紫
- 三碧と六白・七赤の仲裁役:一白
- 四緑と六白・七赤のの仲裁役:一白
- 五黄と三碧・四緑の仲裁役:九紫
- 六白と九紫の仲裁役:二黒・五黄・八白
- 七赤と九紫の仲裁役:二黒・五黄・八白
- 八白と三碧・四緑の仲裁役:九紫
- 九紫と一白の仲裁役:三碧・四緑
※実際には、これだけで上手くいくというわけではないですが、上記が、九星占いでみる改善方法です。
人間関係改善に良いと言われている方位は?
これね、かなり難しい問題なのです。
それは、なぜか?
人間関係の悩みがあると言っても、「原因がはっきりしないから。」です。
その原因によって、使う方位が、まったく変わってくるのです。
分かりやすく言えば、病院と一緒と考えてください。
歯が痛いのに、皮膚科に行ったりしませんよね(笑)
方位にも、同じことが言えるんです。
人間関係でお悩みなら、「根本的な部分」を見つけ、その原因にあった方位へ向かってくださいね。
では、あなたが人間関係で悩んでいる場合は、どこの方位が一番ベストな方位なのでしょうか?
ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など
【吉方位】運勢を高める場所をお探しします | 輝石堂通信
八方塞りで身動き取れず、お困りではありませんか? あなたの運勢が上がる方位をお探しします。
お知らせ
今、悩みがあって一人で抱えているのが、辛いと思っていませんか?
輝石堂では、初回30分の無料相談を行なっています。
お気軽に、ご連絡ください。
輝石堂からの大切なメッセージを見逃さないために友だち追加を登録お願いします。
スポンサードサーチ
関連記事

12月の吉方位旅行に不安を感じているあなたへ
年末が近づくにつれて、吉方位のご相談が多くなってきました。
2020年12月というのは、吉方位効果が高いと言われてる月に入るからでしょうか?
でも、方位取りとは、簡単なようで使い方を間違えば、自分の凶器ともなりえるのです。
「見えているものだけがすべて」では、ないんですよ^^
人気記事【悲報】九星気学は当たらない?
人気記事新型コロナウイルス拡大で吉方位が取れない時の対処法【九星気学】
おすすめコンテンツ
無料コンテンツ
私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。
ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。
これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。
占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら
チップをいただけると、心から喜びます