2020年八方塞りにあたる年の注意点は?【年齢早見表あり】

八歩塞がりにあたる生まれ年の方「今年に入って、やることなすことが空回りしているような気がする…。」
こんにちは、キタです。
現在、私は香川県で一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。
今年、八方塞がりの年回りには入るとかって、よくいいますよね。でも、塞がるっていう字が入っているから、何か注意することでもあるのかな?と、心配にもなってきませんか?
そんなあなたに、八歩塞がりの年に入った時の注意点をお伝えしていきます。
スポンサードサーチ
2020年八方塞りにあたる年の注意点は?【年齢早見表あり】
気学で言えば、真ん中(中宮・ちゅうぐう)に、ご自身の星がある場合は、俗に言う「八歩塞がりの年」と言われています。
この年に入ると、運勢は非常に強いです。強いので、自信あふれる年回りとなります。しかし、周りからからみれば、危なっかしくてハラハラものなのです。
中宮に自分の星がある時は、運勢が強いからでしょうか?気持ちが外に向かいやすく、転職や転居といった、新しいことに気持ちが傾きます。
でも、気をつけなければいけないことがあります。
真ん中にご自身の星が回ってきた年は、過去の善悪の全てが表面化してくるとも言われ、吉凶両極端な運勢となりますので、何事も慎重に行動された方が無難です。
外に気持ちを向けるより、自分自身をメンテナンスする年回りとされた方がいいですよ。
- コツコツ努力してきた方は、努力が実る年回り
- 隠し事がある方は、精神的なダメージがある年回り
では、2020年八方塞りにあたる生まれ年は?
- 令和2年生まれ
- 平成23年生まれ
- 平成14年生まれ
- 平成5年生まれ
- 昭和59生まれ
- 昭和50生まれ
- 昭和41生まれ
- 昭和32生まれ
- 昭和23生まれ
- 昭和14生まれ
- 昭和5年生まれ
- 大正10年生まれ
※気学では一年の始まりが立春からとなりますので、1月1日から節分までに生まれた方は、前年度の生まれとなります。ご注意を。
この年の生まれの方は、地元の氏神様、あるいは一宮神社にて厄払いや八方除けといった御祈願をしてもらうのもおすすめです。心の安心が大切です。
ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など
九星の出し方に関する記事

本命星の計算方法とは【九星気学】
九星気学占いを始めるには、本命星や月命星を調べなくてはいけません。このブログでは、簡単に出せる本命星の出し方についてお伝えしていきます。
ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など
【吉方位】運勢を高める場所をお探しします | 輝石堂通信
八方塞りで身動き取れず、お困りではありませんか? あなたの運勢が上がる方位をお探しします。
人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】
あわせて読むと良い記事
おすすめコンテンツ
お得コンテンツ
鑑定サービス一覧 ※ご希望のメニューをクリックしてください
私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。
ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。
これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。
占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら
チップをいただけると、心から喜びます