6月5日の運勢
こんにちは、キタです。
現在、私は香川県で一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。
スポンサードサーチ
6月5日(金)の運勢 壬午四緑木星月 己卯七赤金星日
明日は、芒種。6月の始まりです。
一日の全体運
気持ちがどこかにいってるからか、ソワソワしがち。集中しづらい日なので、ミスに注意。
契約をする上で、不備がないか、見落としはないか、よく確認を。
買い物
明日の買い物は、セール品をのぞいてみてください。
6月5 日の日盤の凶方位
凶方位=東・西の方位
各九星の運勢 ●が凶
疎遠になっている人に連絡をすることで、何かしらの良いヒントを得られるかも。
現状維持を保ったほうが良い日。
●見落としている部分がないか、よく確認を。
ぐっとこらえて、笑顔を忘れずに。
掃除することで、失くしたと思っていたものが、でてくるかも。
●話を盛らずに、そのまま伝えよう。
ポジティブ思考を忘れずに。
周囲の人に協力を求めましょう。
●高額な商品の購入を考えているなら、よく下調べをしてから購入を。
ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など
【吉方位】運勢を高める場所をお探しします | 輝石堂通信
八方塞りで身動き取れず、お困りではありませんか? あなたの運勢が上がる方位をお探しします。
上記に関する記事

毎日の運勢のだし方【九星気学】
九星気学でも、その日の運勢を見ることはできるんです。
日常のできごとではありますが、その日に気をつけることや小さなトラブルを予測するために日盤というのを使います。

運勢を同会 被同会でみる理由【九星気学】
九星気学では、同会被同会という占いの方法で、前もって運勢を予測することができますので、好運時また衰運時に、どのように自分が行動すればよいかがわかるようになります。

九星気学を勉強したい方におすすめの本【厳選2冊】
九星気学を勉強したい方におすすめです。ポイントをまとめてくれているので、パッと見てもわかりやすい本になっています。図もたくさん入っているので、活字があまり好きではない方にもいいですよ。
人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】
あわせて読むと良い記事
おすすめコンテンツ
お得コンテンツ
鑑定サービス一覧 ※ご希望のメニューをクリックしてください
私は、こんな人です

九星気学の占い師・AEAJ認定アロマテラピー インストラクター
当ブログの筆者。
ホテル勤務→退職→営業職→起業→占い・天然石・アロマのお店を運営し収入7桁達成、気学教室を開催。
これまでの接客経験を活かし、会話が苦手な方の心にも、しっかりと向き合います。
占いに関することや料理関連、ペット情報を中心に発信しています。
» プロフィール詳細はこちら
チップをいただけると、心から喜びます