神社参拝方法とお賽銭について 吉方位の神社に向かわれる方もご一読ください

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
神社参拝方法 吉方位の神社に向かわれる方も必見

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

神社の参拝方法が知りたい人「神社でお参りする時の作法ってあるの?お賽銭はいくらがいいの?」

こんにちは、香川県で占いをしています、キタです。
現在、私は、県内そして県外にお住まいの、一般の方から経営者の方まで幅広く占いをさせていただいています。ありがたいことに店舗は8年以上も継続させていただいています。

2022年は、新型コロナ感染予防のため、1月3日を過ぎてから初詣に行かれる方もいることでしょう。

初詣は、関東と関西では、いつまでに行けばいいという日が違ってくるようです。

  • 関東は、1月7日まで
  • 関西は、1月15日まで

また、上の期間でも、時間が取れないという方は、2月2日までに行けばいいそうです。

では、神社の参拝方法って知っていますか?
「えっ!」そんな作法があるのって、驚かれた方がいるかもしれません。
神社参拝の前におさらいとして、お伝えさせていただきます。
参拝当日になって慌てないように、この記事を読んでいれば大丈夫ですよ。

参拝方法以外、神社に関する記事もまとめています。

目次

「広告」

神社に関するまとめ記事

神社参拝方法

神社へお参りする時のお賽銭はいくらがいいの?

神社のお賽銭っていくらすればいいか、疑問に思いますよね。
あるお寺の住職さんにお話を伺った内容を、記事にまとめてみました。
 
神社へお参りする時のお賽銭はいくらがいいの?(マナー含む)

悩んだ時こそ大切にして欲しい神社とは?

願いを聞いてもらおうと、有名な神社や大きな神社に向かわれる方がたくさんいます。

でも、今は新型コロナ感染が怖いです。やはり、密は避けたいですね。
リスクを冒してまで向かうより、こちらの神社を大切にしてくださいね。
 
悩んだ時こそ大切にして欲しい神社とは?

吉方位の神社参拝にて気をつけたいこと

「願いが届くように」という気持ちは分かりますが、感謝を伝えることも大切です。
 
吉方位の神社参拝にて気をつけたいこと

意外と知らない神社仏閣の参拝方位の豆知識

参拝する神社が凶方位だからと気にされる方もいるようです。

参拝時、方位が関係してくるのかどうかを記事にまとめています。
 
意外と知らない神社仏閣の参拝方位の豆知識

神社参拝方法

拝殿に向かう前


神社には、鳥居があります。この鳥居をくぐると参拝の第一歩です。

鳥居をくぐるときは、左右どちらかの前で、軽く一礼することを忘れないでください。


参道に入りましたら、基本的には参道の真ん中(正中・せいちゅう)は通らず、端を歩きます。


手水舎(ちょうずや、てみずや)で手を清め口をすすぎます。

  1. まず最初に柄杓(ひしゃく)を持ちましたら、右手で水をくみ、左手を清めます
  2. 柄杓を持ち替え、左手で水をくみ、右手を清めます
  3. 柄杓を持ち替え、左手で水をくみ、右手を清めます
  4. もういちど柄杓を右手で持ち、左手にためたお水を口に含み、すすぎます
  5. 柄杓をたてて、残った水を柄杓の柄に流し、洗います
  6. 柄杓を柄杓置きに戻します

それから拝殿前まで、進んでいきます。

拝殿に向かったら


拝殿の前まで進みましたら一礼し、まず最初に鈴を鳴らします。

鈴の音には、邪気を祓い、神様を呼び出す力があると考えられているようです。

 
※注 今は、コロナ感染予防の為、鈴を除いている神社もあるようです。

拝礼は ニ拝(にはい). ニ拍手(にはくしゅ). 一拝(いっぱい)です。

  • 腰を90度に曲げて2回、礼をします。手は、ひざ頭あたりまで下げます。
  • 両手を胸の高さで合わせ、2回手をたたきます。そのあと、日ごろの感謝といったお祈りをします。
  • 再度、腰を90度に曲げて1回礼をします。

神社によって作法が違うところもありますので、ご注意ください。

島根県の出雲大社では、『二拝四拍手一拝』です。

お参りがおわりましたら、軽く一礼し拝殿を後にします。

帰る時も行き同様、参道の端を歩きます。

鳥居を出たところで本殿に向かって軽く一礼します。

参拝方法は、よくお客様に聞かれることですのでブログに掲載させていただきました。
ご参考になさってください。

しっかりと自分の吉方位が知りたいと思ったあなたへ

あなたは、本命星や月命星だけで吉方位を出していませんか?
輝石堂では、あなたの生年月日すべてから導き出される、あなただけの吉方位をお伝えさせていただきます。

詳細な場所までをお伝えしていきますので、「どこまでが吉方位の範囲なのだろう」といった悩みがありません。

吉方位の場所を調べている人「教えてもらった方位で行く場所を探しているんだけど…。ここであっているのかな…。不安で仕方ない。」

過去に方位占いをしたものの、大まかな場所しか教えてもらえなかったがために苦労しませんでしたか?
アプリを開いて、伺った吉方位の範囲から宿泊施設や観光場所までを調べたり。
お水取りの場所まで、何度も何度も調べてみたり。

場所を見つけたものの、その場所が本当に吉方位に入っているのかと不安になってみたり。

輝石堂の占いをすれば、自分で調べていく必要性がなく、詳細な吉方位の場所が分かります。
「60分かけて」しっかりと方位をお伝えしていくので、ご安心ください。

あなたのご希望の出発曜日で、日程も調整できます。

吉方位のご依頼は、下記をクリックしてください。

ご相談談やお問い合わせ、鑑定依頼など

お気軽にメッセージください。
» お問い合わせ

 
輝石堂からの大切なメッセージを見逃さないために友だち追加を登録お願いします。

▼LINE 公式アプリ▼
友だち追加

人気記事本命星の計算方法とは【九星気学】

人気記事【好転反応】吉方旅行後の好転反応に悩んでいます

あわせて読むと良い記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

九星気学占い師/2級FP技能士/AFP/AEAJ認定アロマテラピー インストラクター/子供4人の母/ツテ・コネ・知名度なしで田舎で占い店を始め、今では国外からもご相談がくるように。初心者でもわかりやすい九星気学ブログ「方位、リフォーム、運勢」を発信しています。

目次